沿革
沿革
明治33年
|
創業者・滝清助が江東区深川で足袋のこはぜ製造開業。
|
大正13年
|
現在の本社所在地に服飾付属品の取扱い店舗を開設。
|
昭和10年
| 合名会社滝清釦店と組織変更。
|
昭和26年3月
| 戦後よりの個人営業を法人化。有限会社滝清釦店創立。
|
昭和31年3月
| 事業の発展に伴い、株式会社に組織変更。
|
昭和37年10月
| 扱い品目拡大により社名を滝清株式会社に変更。
|
昭和42年8月
| 岐阜地区に営業所開設。
|
昭和44年4月
| 大阪中央区に大阪支店を開設。
|
昭和50年1月
| 系列会社滝清ニット(株)創立。(現(株)リンクタキセイ)
|
昭和54年5月
| 系列会社(株)クリスタル創立。
|
昭和55年3月
| 岩本町3-1-9に新社屋7階建、延500坪完成。
|
平成元年3月
| 現本社ビル10階建、延510坪完成。資本金を6,400万円に増資。
|
平成元年9月
| 墨田区に亀沢営業所を開設。
|
平成3年4月
| 系列会社滝清香港(株)を設立。
|
平成3年11月
| 中国に上海事務所を開設。
|
平成21年8月
| 滝裕介 代表取締役社長に就任。
|
平成22年10月
| 系列会社 滝清(上海)貿易有限公司設立。
|